(問題提供:まいじゃー推進委員会)
1 あなたの活字中毒度を病気に例えると。(例:軽い風邪) | 「恋の病」{^-^}。 | ||
2 病気を決定的に悪化させた具体的な原因(本)に心当たりは? | うーむ……やっぱ子供の頃に読んだ『地底旅行』『火星のプリンセス』『ほろびゆく銀河帝国』『銀河パトロール』あたりでしょうか。以後、十三歳(ぐらい)の時に『指輪物語』へたどりついて第二段階に病状は進みます。 | ||
3 活字中毒であることを改めて確認したエピソードがあれば教えてください。
本がないと落ち着かない、なんて普通すぎる答えは大却下(笑) |
読みたい書物があって、それが現実に存在しない場合は、自分で書いて担当編集様に渡す。すると数ヶ月後、ふしぎなことにその書物は店頭に並び、しかも自分の銀行の預金残高が増えている{^-^}。 | ||
4 月に何冊を本を買いますか?(文庫・漫画・雑誌は分けてカウント) | 数冊〜数十冊。 | ||
5 では、月に何冊本を読みますか?(文庫・漫画・雑誌は分けてカウント) | 数冊〜十数冊。資料として目を通すものも含めれば常に数十冊。 | ||
6 1冊の本を入手するために、最大で何軒の本屋をハシゴしましたたか? | 同じ日に限定すれば、『みき&ユーティ』シリーズを探して4軒くらいかなあ……同一書物ということだったら、古書店を含めて数百軒を探し続けて未だ見つけていない本はいくらでもあります。 | ||
7 同じく1日何軒まで、本屋のハシゴをしたことがありますか? | あれ、一つ前の質問で答えちゃったな、この質問。 | ||
8 おおよその蔵書数を教えてください。
ダンボール単位でもいいから、とにかく概算を。 無理でも何でも出すように。 |
スチール本棚(全高180センチ)が6段で、1段に入るのは40冊くらい。上の3段は手前に文庫を並べているから1段平均
60冊。てことは本棚1本で360冊。『暗闇文庫』には本棚が20本くらいあって、それとはべつに事務所に2本、自宅に8本あって、さらに床にあふれまくってる。合計で仮に33本としても……かける360の……1万1880冊くらいか。けっこう少ないなあ。 |
||
9 本棚から本はあふれてますか? その場合、なにか工夫をしていますか? | あまり動かさないようにしています。買った順に積んでいくので、「地層」を読むと、本の発見が容易です。 | ||
10 読む当てもないのに、つい本を買ってしまった経験は? | 「つい」ではなく、常に「この本は一生読む時間がないかもしれん……がしかし! いつか我を継ぐ者が汝にたどり着くであろう! えい!」とか呪文を唱えて買ってます。 | ||
11 辞書を頭から読んでしまう行為について述べよ。 | 「弁護人、被告の罪状認否は?」「裁判長、被告は有罪を認めます。情状酌量の余地は……」「なし!」 | ||
12 積読状態の本は何冊ありますか? | 蔵書の半分としても約6000冊。つっても大半は資料用に買った本なのですが。 | ||
13 既に自分でも持っている本を忘れて、ついだぶって本を買ったりしませんか? | 先日、蔵書を整理していたら3冊同じ本を(しかもぜんぶ古本で)発見しました。 | ||
14 あなたの立ち読みっぷりを教えてください。 | だいたい3時間目くらいで首が痛くなります。 | ||
15 本屋(図書館)に行かないと何日で禁断症状が発生し、精神の均衡を保てる限界が何日で来ますか? | え? 本屋に行かない日? なんですかそれ? | ||
16 本屋での平均滞在時間と最大滞在時間は? | 平均40分、最大半日。 | ||
17 TVと本。2者択一でとるならどっち? | え、TV? なんですかそれ? | ||
18 同じ本を意識的に複数冊買うことは、ありますか? 何冊買いますか?その場合、用途は?(例:愛読用、愛蔵用、布教用) | 表紙が変わったり版元が変わったり増補改訂されたりすると買う場合があります。用途は……書誌学的興味かなあ。 | ||
19 死ぬほど読みたい定価500円の本があったとします。プレミア価格になっていたとしたら、いくらまでなら出せますか? | 読むだけなら図書館で済ませます。持っていたい本ならば、そのとき財布にあるだけの現金すべて注ぎ込みます。足りない場合は、夜中に戻ってきて店のシャッターをバールのようなものでこじ開けて中へ{以下40文字削除}。 | ||
20 電車の中で読んでるとき、読み続けていたいが為に降りる駅で降りないことがありますか?降りた場合、駅構内のベンチで読み切ったことがありますか? | 降りるはずの駅が勝手に流れ去ったり、一時的に存在するのを止めることはあります。まったく、なんて傍迷惑な駅だろう。ぷんぷん。 | ||
21 日々の生活費用と本代。優先すべきは……。 | え、日々の生活費? なんで{以下同文}。 | ||
22 本を読んでどこに萌えますか?つまり読書スタイル。(ストーリー重視、妄想全開、キャラクター萌え、台詞重視等) | 小説ならば、世界設定・文体・物語性・エピソードの巧拙。ノンフィクションや専門書ならば構成と説得力。マンガなら科白の流れ。 | ||
23 風呂など、家の中の変わった場所で本を読んだりしますか? 具体的な場所も教えてください。 | 本棚の隙間に布団を敷いて寝っころがって読む。そのまま寝る。 | ||
24 旅行先や外出先、知らない土地で本屋を見かけたときの行動は? | 「ちょ、ちょっと新城さん! そっちじゃないですよ! どこ行くんですか……ねえってば! ……ああぁ、いなくなっちゃったよ」
「また本屋でしょ、きっと」 |
||
25 既に読んだタイトルの新装版が出ました。あとがきが増えた、ちょっと加筆、大幅加筆の3パターンに分けて、その後の行動を教えてください。 | 好きな作者のものならば全部の版を揃えます。 | ||
26 あなたは学校の図書館に、伝説を残しましたか?(ささいなエピソードもあり) | 高校3年間で300冊を借りて読みました。大学時代はいつも新図書館の前に仲間とたむろしていたので、周囲からは「あの図書館のやつら」と呼ばれていたらしいことを後に知りました。 | ||
27 「R.O.D」を知っていますか?知っていたら一言感想を。 | 怖くて未だ読んでません……なんか僕自身が登場人物として出てきそうで……。 | ||
28 あなたには、面白い本のオーラを感じる能力や、面白い本を見つけるための嗅覚があると思いますか? | 古本に関してなら、あります。「むっ」と思った日には、たいてい大きな「アタリ」が来て、探していた本が数冊いっぺんに見つかります。 | ||
29 貴方の大切な本が雨(水でも可)に濡れてしまった場合、貴方はどうしますか? | 先輩から「これ、火事の消火のときに傷んじゃったから」と言われて譲ってもらった雑誌『怪奇と幻想』一揃えは、僕の大切な蔵書の一部です{^-^}。 | ||
30 同じ本の最大読み返し回数と、そのタイトルを教えてください。 | 読み返し……ううむ、ブラッドベリの短篇か『指輪物語』『シルマリル』あたりかなあ……それでもせいぜい十数回でしょう。 | ||
31 気がつくと会話が妙に書き言葉になってませんか? | 発話における複雑かつ論理的な構文はバルカン人である私のもっとも得意とするところですよ、船長。 | ||
32 あなたに対する罰で、踏絵ならぬ「踏本」を強要されたら、耐えられますか? | ああ、ああ! わたくし如きが踏んだくらいで、偉大なる書物さまの御力がこれっぽっちでも減ずるはずがありましょうか? | ||
33 読む本が何もないときの、代替行動について述べよ。 | 架空言語を創ってます。 | ||
34 読んで数ページで地雷な本の予感が漂ってますが……あなたはそれでも最後まで読み続けますか? | 「陪審は評決に達しましたか?」「はい裁判長……被告・地雷本を有罪と認めます」「陪審の皆様ありがとうございました。量刑は、次の設問の回答欄にて」 | ||
35 地雷な本を読了した後(あるいは打ち切った後)のあなたの一言と行動は? | 「あ、もしもし、ブック・オフさんですか、出張買い取りお願いしたいんですけど……はい、新品同然です。それこそ最初の5頁しか読まれてないくらいの」 | ||
36 特異ジャンルの本を買うときに抵抗感はありますか?(例:男だけどコバルト文庫買う……etc) | 森茉莉だろうがヘンリー・ダーガーだろうが、平気な顔でレジへ持ってゆきます。最近抵抗があった品といえば『西洋思想史事典』(5冊セットで特価3万8000円)でしたが、これはジャンルではなく値段ゆえ。 | ||
37 最長連続読書時間を教えてください(食事はOK) | 小学校2年の夏から、とっかえひっかえ、ず〜っと読み続けているような……。 | ||
38 外へ出かける時、何冊の本を持って外に出ますか? | 新書か文庫を2冊。 | ||
39 図書館で軟禁生活を一ヶ月間送るはめになりました。一ヵ月後のあなたの状態は? | 「et in arcadia fui ......」と呟いてバッタリ倒れ、病院へ担ぎ込まれる。 | ||
40 本を買うかどうか、表紙絵で判断することがありますか? | デザインも含めれば、かなりあります。特にちくま文庫・福武文庫・河出文庫あたり。 | ||
41 読書感想文に「まともでない」タイトルを選びましたね? | 高校の夏休みの課題で、『楡家の人々』と『ドグラマグラ』を比較して論じました。 | ||
42 分厚い本を目にしたときのあなたの心理状態と行動を述べよ。 | 「……というわけでこの場合、被験者の効用関数は書物の厚さに比例し、エンゲル係数はそれに反比例してゆくわけです。わかりましたか、みなさん?」 | ||
43 活字中毒者のあなたにとって、天敵とは何(もしくは誰)でしょう? | 書物にとって有害な熱と水分を常に発散し、さらに有害な光源を読書中に必要とする自分自身の肉体。 | ||
44 書評を信じますか? | 「猊下、わたしは父なる作者と、子たる読者と、聖霊たる書評子を信じる者であります」
「黙りおれ、異端者めが!」 |
||
45 本を読み終えたあと襲ってくる妄想はどうやって処理しますか? | 設問3の回答を参照してください。 | ||
46 電車の中などで読むときページを片手めくりで読み(め)ますか? | 高校生の時、紀田順一郎先生のエッセイでコツを学んで以来、できるようになりました。 | ||
47 「本屋で買って読む」「古本屋で買って読む」「図書館で借りて読む」「知り合いから借りて読む」「知り合いに無理やり買わせて読む」のうち、どれが最も多いですか? | 「古本屋で買って読む」。いや、僕だってね、ちゃんと新刊書店が本を置いてるならそこで買いますよ、そこで。でもあっというまに問屋に戻しちゃうんだもん。だいたい本屋ってのは、少なくとも古今東西の古典と過去5年以内に出た良書くらいは揃えておくのが礼儀ってもんでしょ。こないだなんか、『とりかえばやものがたり』も『ノモンハン』も置いてない新刊書店があったせいで、こっちはヒドい目に……{以下延々と愚痴が続く。} | ||
48 街でみかけた、活字中毒者についてレポートして下さい。また、あなたは、どうして、その人が活字中毒者だと思いましたか? | 見かけたことがありません。街に出ても本にばかり目がいって、他人など気にしたことがないので……。 | ||
49 活字中毒になって得たものと失ったものは何ですか? | 失ったのは「自由な時間」。得たものは「真に自由な時間」。 | ||
50 あなたから本をとってもいいですか? | 「アリスはそう言って、チェシャ猫から本をとりあげました。すると猫のすがたは消えてしまいましたが、あのニヤニヤ笑いだけはその後もしばらく残っていたのでした。……」 | ||
51 広辞苑はあらゆる意味で最強だと思いますか? | ボルヘス師が書いておられたならば、きっと最強でしたでしょう。 | ||
附 こんな本が存在するなら他の何を犠牲にしても構わない、という本はありますか? また、その書名は? | 『上代より第三紀にいたるエルフ諸語の研究・増補改訂版』(裂け谷のエルロンド著、ビルボ・バギンズ&J・R・R・トールキン訳、C・トールキン校訂:文法篇・語彙篇・韻文篇の全三巻+別巻に索引と図表、A3変型、金箔革張、平均1200頁)。あるいは『バベルの図書館』の目録。 |